Blogger テンプレートデザイナーを使った〔リンク〕指定について。
ずいぶんご無沙汰してしまいました、久しぶりの更新です。「Blogger テンプレート デザイナー」についての解説を続けます。今回は〔リンク〕について検証していきたいと思います。〔リンク〕といっても、今のところ何の指定ができるのかよく解りませんが、できる限り細かく検証してみたいと思います。
〔リンク〕についての指定領域は、上図を見て分かるように赤い点線で示された領域内です。タイトルやリードのあるヘッダー部分と、フッター部分以外の全ての領域がその範囲だということです。
前回解説した〔背景〕と同様に、指定エリアが大きく分けて三つに分けられています。
左から「リンクの色」、「表示済みの色」、「カーソルを合わせたときの色」の3つのエリアです。
ちなみに、前回解説した〔背景〕と指定エリアを下に示します。
それぞれの指定エリアのタイトルと指定色以外、ほとんど変化がないのが分かります。それぞれの指定エリアが変わっても、全て共通した指定方法であるために分かりやすく、ブログ制作が簡単に行えるように統一されているのです。
「リンクの色」とは、上図の赤い点線内で、〔リンク〕が設定されたテキストについて、そのテキストがクリックされる前のテキストの色を指定するための指定エリアです。
例えば、次のように「ガジェットについて」リンク先が→で示されている場合に、実際にリンクするテキストについてのテキストの色のことです。
例)ガジェットについて → 28種のガジェットが基本です。
リンクが設定された場合のほとんどで、クリックした後はテキストの色そのものが変化するように、あらかじめ設定されています。このブログでは、実際の色とは若干違いますが、以下のように変化します。(注:上記指定例の場合ですので、現状とは違います。)
「リンクの色」→「カーソルを合わせたときの色」→「クリックされた後」
この〔リンク〕の指定エリアで設定するのは、その変化に沿ってテキストの色が、どのように変化するのかを決めて、指定するための場所なのです。
指定は多彩、今まで同様に、カラーチャートから指定する方法に加え、数字やアルファベット入力で指定する16進数に対応した入力方法も可能となっていますし、「このテンプレートの色」というタイトルの12色からクリックする方法、「おすすめの色」として用意されている16色についてもクリックするだけで変更することができます。
修正をかけた後に、変更をブログに適用させるには、ブログの上右端にあるオレンジ色のブログに適用ボタンをクリックしておこないます。
同様に、修正を重ねたのちに、元の状態に戻したくなることも多いと思いますが、ブログに適用ボタンをクリックする前であれば、簡単に元に戻すことができます。
「リンクの色」を指定するエリアの下の方に「リンクの詳細な変更をクリア」という青い文字がありますので、その文字をクリックするとすべて元に戻せますので安心です。いろいろと解説していますが、実際に自分で試してもらい実感してもらうのが近道なので、ぜひ試してほしいと思います。
〔リンク〕については以上で終わります。
次回は〔ブログのタイトル〕と〔ブログの説明〕について解説したいと思います。
注意 : 上記解説で使用している画像は、以前使用していたテンプレート画像ですので現状と違う場合があります。基本的な内容に変化はありませんが、実際にご覧頂いている時のブログの状態とは違う場合があることをご了承ください。
リンク
〔リンク〕についての指定領域は、上図を見て分かるように赤い点線で示された領域内です。タイトルやリードのあるヘッダー部分と、フッター部分以外の全ての領域がその範囲だということです。
前回解説した〔背景〕と同様に、指定エリアが大きく分けて三つに分けられています。
左から「リンクの色」、「表示済みの色」、「カーソルを合わせたときの色」の3つのエリアです。
ちなみに、前回解説した〔背景〕と指定エリアを下に示します。
それぞれの指定エリアのタイトルと指定色以外、ほとんど変化がないのが分かります。それぞれの指定エリアが変わっても、全て共通した指定方法であるために分かりやすく、ブログ制作が簡単に行えるように統一されているのです。
「リンクの色」とは、上図の赤い点線内で、〔リンク〕が設定されたテキストについて、そのテキストがクリックされる前のテキストの色を指定するための指定エリアです。
例えば、次のように「ガジェットについて」リンク先が→で示されている場合に、実際にリンクするテキストについてのテキストの色のことです。
例)ガジェットについて → 28種のガジェットが基本です。
リンクが設定された場合のほとんどで、クリックした後はテキストの色そのものが変化するように、あらかじめ設定されています。このブログでは、実際の色とは若干違いますが、以下のように変化します。(注:上記指定例の場合ですので、現状とは違います。)
「リンクの色」→「カーソルを合わせたときの色」→「クリックされた後」
この〔リンク〕の指定エリアで設定するのは、その変化に沿ってテキストの色が、どのように変化するのかを決めて、指定するための場所なのです。
指定は多彩、今まで同様に、カラーチャートから指定する方法に加え、数字やアルファベット入力で指定する16進数に対応した入力方法も可能となっていますし、「このテンプレートの色」というタイトルの12色からクリックする方法、「おすすめの色」として用意されている16色についてもクリックするだけで変更することができます。
修正をかけた後に、変更をブログに適用させるには、ブログの上右端にあるオレンジ色のブログに適用ボタンをクリックしておこないます。
同様に、修正を重ねたのちに、元の状態に戻したくなることも多いと思いますが、ブログに適用ボタンをクリックする前であれば、簡単に元に戻すことができます。
「リンクの色」を指定するエリアの下の方に「リンクの詳細な変更をクリア」という青い文字がありますので、その文字をクリックするとすべて元に戻せますので安心です。いろいろと解説していますが、実際に自分で試してもらい実感してもらうのが近道なので、ぜひ試してほしいと思います。
〔リンク〕については以上で終わります。
次回は〔ブログのタイトル〕と〔ブログの説明〕について解説したいと思います。
注意 : 上記解説で使用している画像は、以前使用していたテンプレート画像ですので現状と違う場合があります。基本的な内容に変化はありませんが、実際にご覧頂いている時のブログの状態とは違う場合があることをご了承ください。
コメント
コメントを投稿
ご覧いただき感謝します。ご意見やご質問がありましたら、「コメントを入力」をクリックしてください。よろしくお願い致します!