Bloggerの提供している機能だけでデザインを工夫するには、
テンプレート デザイナーを駆使する以外方法は有りません!


ブログのデザインとは何でしょうか?

ブログにデザイン的な要素が本当に必要なのでしょうか?

ブログの本来の目的は情報提供のようなものですから、極端に言えば文字だけで事は済むはずです。そこに写真や映像のようなビジュアル的な素材を入れ出すと更に情報量は増えますので、その場合は多少のレイアウト技術が必要でしょうが、それでも、単純にそれぞれのブログの作成機能を使って順序良く配置していくだけでも、それなりに見栄えのするブログを作り上げることは可能です。

管理メニュー > テンプレート > カスタマイズ


 しかし、ブログは自分だけが見るようなものではなく人様にお見せするために制作しているはずですので、どうしても見栄えを気にしますし、人に見てもらうためにはある程度の客観性も必要になります。中には完全な備忘録も存在していますが、多くの場合それも世間に公開されているのが現状ですので、結局は見られることを意識している可能性はあるのです。


それでは、ブログにとってデザイン性とは、
どの程度重要なのでしょうか?

うーん、自分で質問しておきながら、
逆に追い詰められるような変な気分ですが、
ブログの本来の目的を達成するために効果的であれば
それで十分ではないでしょうか?

 つまり、デザインについて語りながらも、やはり一番重要な要素は、そのブログが語りたい情報であり、内容なのだと思うのです。その内容を効果的に演出する手段としてデザインやレイアウトがあるのだと認識しています。

 少し脱線しますが、インターネットが普及していく過程で、一般的にもそれなりに受け入れられ始めた頃に、ウェブデザイナーという肩書が脚光を浴びた時期があり、フラッシュなどの動的な技術を駆使して、まるで映画のオープニングのようなシーンから始まるウェブサイトが多く出始めた時期がありました。

しかしどうでしょうか?
今では、そのようなサイトはほとんど存在していません。

単純に技術の進歩で誰でもそのような物を作れるからでしょうか?
それとも、すでに見飽きたからでしょうか? 

いや、そうではなくて、もっと単純な理由だと思うのです、
そう、単純に必要ないから消えたのだと思います。

 あのようなデザイン性や映像表現に凝った動的なサイトが必要であれば、今でも数多く存在しているはずで、すぐに見つけ出せるはずですが、多くの場合その役割を必要としているサイトやブログに限定されているため、たとえ多く存在してても、一般的にはあまり見かけないのです。

 以前は単純に新しもの好きなプログラマーなどが、まるで自分の芸術作品を発表するかのように制作を重ね、発表していくという土壌があったからこそ大量に制作されたのだと想像します。

その様な方法で表現されるようなサイトは、
ほとんどの場合自己満足で終わる傾向がありますが、
否定しているわけではありません。

 単に映像表現を示すのが目的であったり、新しい映像表現として実験してみたりするものが多いので、一般的にはなかなか受け入れられなかったのではないでしょうか、もちろんそのような技術開発へのアプローチがあったからこそ今があるので、大変重要だった時期でもあったと思いますし、現在の技術的な支えになっていると思いますので、むしろ有り難い行動でした。

 それが、技術の進歩や価値観の変化、情報発信方法の多様化など様々な要因を受け、現在はかなり合理化され単純化されていく傾向がどこの世界でも進行していますので、伝えたい内容がスムーズに伝わるような方法に特化して、表現されているのだと思います。

 伝えたいことを伝えるだけであれば、言葉で十分であるし、それを文字にすることでさらに詳しく伝えることが出来て、更に、それに画像が加わり、映像表現が可能であれば、誰が見てもわかるような表現世界が実現可能となりますので、それが今のブログやツイッター、インスタグラムなどに進化して現状のネット社会に貢献しているのだと思うのです。

 まあ、ここではブログについてというよりも、特に Blogger についてどうするかという事について書いていますので脱線を元に戻して解説を再開します。


 そんな現状を踏まえて考えた場合、ブログの内容については個人の問題ですのでお任せするとして、それを表現する一番最適なデザイン方法について考えた場合、Blogger であれば、どのようなことが出来るのかと考えれば考えるほど、どうしても一つの場所へ戻るのですね。

そう、テンプレート デザイナーです!


テンプレート デザイナーの管理画面

 このブログでもテンプレート デザイナーについては何度となく記事にして取り上げてきましたので、この先については、出来るだけ今までとは違うアプローチで解説したいと思いますが、その前に、今までどのような解説をしてきたのかをまとめておきますので、まだご覧になっていないのであれば参考にしてください。



 知れば知るほど、Blogger でブログを制作する場合に、デザイン的な要素を強化するには、テンプレート デザイナーの機能を有効に使えるかどうかによって大きく左右されるという事が身に染みてわかります。

 それでは、何度となく解説する意義として、どのような点にその魅力が潜んでいるのかについては、改めてまとめて、近いうちに発表できればと思いますのでご期待ください、今日のところはこれくらいにて終わります。

 最後まで読んでいただき感謝します。

コメント

▼ 人気の投稿