Blogger テンプレート デザイナーとは?

 テンプレートのカスタマイズから、開いたこのページのことを「Blogger テンプレート デザイナー」というようです。つまり、このページがBloggerに関してのデザインの ”要” ということは間違いありません。しっかりと使い方を覚えて、デザイン的にも完成度の高いブログにしていきましょう。



もう一度おさらいしておきます。


 管理メニューのテンプレートからオレンジ色の「カスタマイズ」ボタンをクリックして開いたページが「Blogger テンプレート デザイナー」です。

 管理メニュー > テンプレート > カスタマイズ > Blogger テンプレート デザイナー


 この「Blogger テンプレート デザイナー」ページの左端、最初のメニューの一番下にある「上級者向け」をクリックして展開する選択項目を分かりやすく「上級者メニュー」と呼ぶことにしていますが、その「上級者メニュー」の右横、スクロールバーを挟んだ右側が「指定エリア」になっているのです。

 選択項目の内容が「指定エリア」に表示されて、ここで修正を加えることで、テンプレートがカスタマイズされていくのです。このことは前回の記事でも書いてきました。

 今回は、この間にある選択項目の「上級者メニュー」について、どのような内容となっているのか見ていくことにします。

 最初の項目〔ページのテキスト〕から、〔日付ヘッダー〕まではそのままで見ることができますが、その下はスクロールバーを下にスクロールして表示します。隠れている項目も含めて、全部で15項目に分かれています。

 それでは、どんな項目があるのかリストにして見てみましょう。

  • ページのテキスト
  • 背景
  • リンク
  • ブログのタイトル
  • ブログの説明
  • タブのテキスト
  • タブの背景
  • 投稿タイトル
  • 日付ヘッダー
  • 投稿のフッター
  • ガジェット
  • 画像
  • アクセント
  • Mobile Button Color
  • CSSを追加


 前回の記事でも説明したように、上に示した「上級者メニュー」のそれぞれを選択すると、選択項目の内容が「指定エリア」に表示されます。選択された「上級者メニュー」は薄いグレーで囲まれる形になり、どの「上級者メニュー」が選ばれているのかが分かりやすくなっています。

 さらに、その薄いグレーの背景色は「指定エリア」と同じ色の薄いグレーで統一されているため、「上級者メニュー」と「指定エリア」が四角い枠でつながっているように見え、直感的に分かりやすくなっています。最初の〔ページのテキスト〕をイメージ的に例えると、

 ページのテキスト  指定エリア こんな感じです。


 それでは、次回から順を追って見ていきたいと思います。


注意 : 上記解説で使用している画像は、以前使用していたテンプレート画像ですので現状と違う場合があります。基本的な内容に変化はありませんが、実際にご覧頂いている時のブログの状態とは違う場合があることをご了承ください。

コメント

▼ 人気の投稿